オスタルギー映画

「東」を意味するドイツ語「オスト」、と、「懐古趣味」を意味するドイツ語「ノスタルギー」が合成されてできた言葉、オスタルギー。

 

東西ドイツの壁が崩れて、早20年がたちました。

 

社会情勢から隔てられ、物流もままならず、

バナナが高級品だったといわれる旧東独地域は、

社会主義国からふたたび資本主義国へと戻ったわけですが、

旧東地域に住んでいた人々の間では、

いまの生活もいいけど、東の時代も悪くなかったんじゃない?

みたいな懐古的な雰囲気があるようです。

 

それは、文学作品などにもあるようなのですが、

映画でまずこの潮流の先陣を切ったのは、

「グッバイ、レーニン!」(Good Bye, Lenin! 2001)でしょうか。

 

 

そのほかにも、東西の関係を描いた作品には、

アカデミー外国語映画賞にも輝いた「善き人のためのソナタ」

Das Leben der Anderen(2006)や

「東ベルリンから来た女」Barbara(2012)などが

日本でも知られていますね。

 

他にも、

「ロシアのディスコ(日本未公開)」Russendisko(2012)、

 

 

「ホテル・ルックス(日本未公開)」Hotel Lux(2012)

 

 「ズュールのスシ」(2012)

などがおススメです。

Blogs